引っ越しました。
引っ越そうと思ったきっかけと引っ越ししてからの生活の変更について、まとめます。
- 大阪在住アラフィフ女性
- 公認会計士歴20数年、がん患者歴約10年
- ミニマリストを目指して1年ほど経ちました
- ミニマル思考、ミニマル生活でストレスフリーになったせいか、がんの進行も緩やかに
- 2021年末ブログデビューしました。
ツイッターも始めました
引っ越しのきっかけ
もともと住んでいたのは50平方メートル以上の都会のマンションに一人で住んでいました。
20年間同じマンションに住んでいた理由は以下の通りです。
- 購入した
- 通勤至便(当時は会社員)
- 飲みに行っても徒歩で帰れる
- 環状線(大阪の山手線のようなもの)の内側に住みたかった
- 職場や地元の友達が集まりホームパーティなどをしていた
対して、20年経って、初めて引っ越した理由は以下の通りです。
- ミニマリズムに目覚め、ものが減ったので広すぎると感じた
- コロナ禍でホームパーティーなど、人と集まる機会が減った
- 広すぎるとメンテナンスが大変
- フットワーク軽く移動することで、いろいろな場所を知りたくなった
- ミニマルライフコストを知って、お金に対する不安を減らしたくなった
- お家が好きすぎて出不精になったので、家の機能を最低限にすることにより外出の機会を増やしたかった
- 固定費よりも変動費の支出によって生活満足度を上げる実験をしたかった
つまり、今回のミニマルな家への引っ越しは私にとっては生活を変えるための実験です。
新しい家の概要
家を出てすぐ、川沿いに自然豊かな緑地帯
- 築30年ほど
- 20平方メートル弱
- ユニットバス(風呂トイレ一緒)
- 近くに自然が豊富
- 仕事場所へのアクセスがよい
もともと住んでいた家と比べると、かなりのグレードダウンです。
しかし、交通利便性や環状線の内側など、こだわりの部分は確保しています。
その代わりに妥協した部分としては、ユニットバスやキッチンの狭さ、収納の少なさなどです。
部屋が1部屋しかないことは、ズボラな私にとってはメリットと思っています。
生活の変化
引っ越し後は自炊を減らして外食を多めにしています。写真は隣のホテルの朝ごはん💕
物の取捨選択
引っ越しに際して、かなりの物を捨てたり減らしたりしました。
減らしたものは以下の通りです。
- 電動ベッド
- ダイニングテーブル・椅子
電動ベッドは場所を取るのでやめました。代わりに紙製の収納可能なベッドを使ってみています。
残したものは次の通りです。
- 冷蔵庫
- プリンター
- Yogibo
自炊を減らしたのに冷蔵庫を持つことに矛盾があるかもしれませんが、冷蔵庫はいろいろな役目に使っています。
例えば、食器や調味料、お茶やコーヒーなどの収納庫として利用しています。
また、築年数が古い家では生ごみを置いておくのが不安なので、調理後のごみはすぐに冷凍保存しています。
(新鮮な生ごみは生鮮食料品と変わらないとの認識です!)
プリンターは断捨離できそうですが、フリーランスで仕事をしていることや、古い体質の仕事相手(役所など)だと紙の書類のやりとりが残るのではないかとの懸念から残しています。
ですが、ipadの利用により減らせるのではないかと思い始めています。
Yogiboはなまけものな私にとってのリラックスアイテムなのですが、本来は持ってなくていいものかもしれません。
でも、椅子にもソファにもなるし、常時ベッドがある状態だった私がベッドを手放した今の生活に慣れるまでの間は必須のアイテムになっています。
今後、床生活などができるようになれば手放せるかもしれません。
手放そうかどうか迷っているものは以下の通りです。
- ネット回線
- 洗濯機
ネット回線については、スマホテザリングで十分かと思っていましたが、いちいちセットするのが面倒なのと、スマホの電池の減りが激しいこと、録画したテレビ番組をアプリで見るのにテザリング接続だと難しいことから、契約すると思います。
洗濯機については、近くにコインランドリーがある物件を選んだのですが、洗濯物を1週間分貯めておくことに抵抗があるので、今のところは洗濯機を持ち込んで洗濯しています。
(ただし、前の家と違って部屋干しするスペースが少ないので、圧迫感があります)
生活方法の変更
部屋が狭くなったことにより、生活をするにも工夫が必要になります。
- 自炊を減らし、外食を増やす
- 買い置きをやめ、こまめな買い物
- お風呂からシャワーへ
自炊を減らすことは、不経済だったり不健康だったりするかもしれません。
ですが、引っ越しのきっかけでも述べた通り、フットワーク軽くして外に楽しみを見出すことにより出不精を解消するという実験中なので、そこは許容範囲とします。
買い置きせずに狭いキッチンで品数を増やすレシピも増やしていこうと思います。
お風呂利用については、賃貸の部屋の浴槽を使うことやトイレと同じ空間でくつろぐことに抵抗があるので、シャワーを利用しています。
シャワー生活は慣れないですが、たまに外泊したり外のお風呂を楽しもうと思います。
この部分については、妥協した点ですので、耐えられなければ引っ越しになるかと思います。
今のところは楽しんでいます。長期の旅行の気分です。
まとめ
引っ越しをすることで
- ミニマリズムを加速する
- フットワーク軽く移動する
- お金に対する不安を減らす
- 生活満足度を上げる
などの目標を達成することを目指しています。
目下の変化としては
- 物の取捨選択の加速
- 物より体験、自炊より外食など、生活様式の変更
などをおこなっています。
この実験がどのような結果になるか、楽しみです
コメント